2014年9月13日土曜日

夏の報告と、秋の新体制、そして西荻ビール工房。

こんにちは、能村夏丘です。
急に寒くなって皆様体調崩されていませんでしょうか。

ビール工房のビール酵母もすっかり秋モードとなり、味わいも大きく変わってきました。
秋味アンバーエールはもう飲んでいただけましたでしょうか!?

フードも秋の味覚を積極的に取り入れてきています。
阿佐谷ビール工房でのブッフェスタイル・屋上きのこBBQは9月末までです。晴れの日も雨の日も楽しめますよ!

 ★ ★ ★

夏を振り返ります。去年の2店舗から今年の4店舗へいっきに醸造所が増えたことで緊張感を持って夏を迎えましたが、幸いな事に大きなトラブルもなく乗り切ることが出来ました。

のみならず新方式での仕込となった中野ビール工房では過去最高に美味いクリームエール、荻窪ビール工房では過去最高に美味いアンバーエールなど、醸造家達も着実に実力を蓄え発揮してきております。とても頼もしく嬉しい事です。

▼信州上田へのホップ収穫ツアー旅行、2班に分けて。


















▼「人と生きる」活動日記
 (人と生きるについてはこちらの過去記事へ)


▼軍資金に51,408円捻出させていただきました。
(内訳)
38,408円 お客さま・スタッフより(義援金ビン)
 3,000円 弊社メンバー有志より
10,000円 弊社より








 ★ ★ ★

さて9月より新体制が始まっています!

栁井醸造長が、独立に向けて旅立ちました!
初めて加わってくれた仲間であり、3年にわたって、高円寺麦酒工房2代目店長、阿佐谷ビール工房3代目店長をつとめました。

その分、新たにクルーも加わり、また3名が正社員になり、新体制が整いつつあります。

戦力がついてきたところで、また新しい街に、ビール工房をつくろうとしています。西荻窪の街に、物件を探しているところです。街のビール屋をさらに追求してゆきます!

▼9月の晩餐会は3グループに分けて実施!荻窪会場より。



2014年7月22日火曜日

大家さん募集中!


私達は、これからも街のビール屋さんを広めていきます!!

ビールを造る人、ビールを造る場所、ビールを飲む場所、そしてビールを飲む人。

早く、ビールを造りたくて仕方ないスタッフが待っています!

そして、きっと街の人々に喜んでもらえるビールを造っていきます!

場所を探しています。大家さんになってくれる人、ぜひご連絡ください!!


●こんな場所が理想●
・1階がいいです。ふらっと寄れる感じを大事にしたいです。
・商店街じゃなくていいです。路地裏、住宅地など(駅からは近いほうがいいです)
・広さの目安は、20坪前後です。これまで13坪~50坪で造ってきました。広さに応じて工夫した店造りをしてきました。
・今のところ中央線沿線、今ある店舗から近めの駅で探しています。
・ご連絡は、能村携帯 070-5551-3115 までお気軽にどうぞ!

 ★ ★ ★

高円寺麦酒工房の大家さんは、ビールが大好きの元・写真家です。大家さんが現役時代に、実家を改造しフォトスタジオとして利用していた所が、いまの高円寺麦酒工房です。
(店造りブログはこちら




阿佐谷ビール工房の大家さんは、一帯の大地主さんです。
街の名物になれば・・と、大きいビルを丸々、貸してもらっています。
(店造りブログはこちら





荻窪ビール工房の大家さんは、何十年も営んでいた茶道具屋さんです。
ご近所にお住まいで、よくご家族で飲みに来てくれます。
(店造りブログはこちら





中野ビール工房の大家さんは、飲食店経営されています。ご自宅の一階をビール工房に改造させてくださいました。「自分が行きたい店ができた」と喜んでくださり、よく休みの日に飲みに来てくれます。
(店造りブログはこちら







思えば応援してくださる大家さんとの出会いのおかげで、街のビール屋さんを増やしてこれました。
まだ見ぬ大家さんとのこれからの出会いを、とても楽しみにしています。よろしくお願いいたします。

能村

2014年7月11日金曜日

夏本番/阿佐谷ビール工房2周年

夏丘です。

台風が去り、久々の晴天ですね!
このまま梅雨明けとなりますでしょうか。


さて「阿佐谷ビール工房」は、おかげさまで2周年を迎えます。
本日より記念ビールを提供させていただきます!

2年前の同日、これまで私達夫婦だけで営んでいた高円寺麦酒工房からの大きなステップで「阿佐谷麦酒道場」として、スタッフと共にスタートを切りました。

高円寺麦酒工房の4倍の広さもある、この期限付きの場所では、何もかもが高円寺と違う醸造設備、規模、広さ、仕組みに戸惑いながらも、皆様のお知恵を拝借し、お客様の声に耳を傾けながら、一歩一歩を積み重ねてまいりました。

本当にありがとうございました!!
そしてこらからも宜しくお願いいたします!

「街のビール屋さん増殖計画!」を合言葉に、これからも頑張ります!
店長によるメッセージも是非ご覧ください!

 ★ ★ ★

 これから夏本番。荻窪ビール工房も、中野ビール工房も、初めての夏となり期待と不安をもって挑もうとしています。トラブルが待ち受けているかもしれません。

けれど大丈夫です、心配はいりません。常に挑戦、これまでの経験を活かし乗り越えていけます。それくらい強いメンバーになってきました。

無事に夏を乗り切ったらば、秋からの次のステップが待っています。
街のビール屋さんを追求してゆきますよ!!

▼クルーも募集中!

2014年4月3日木曜日

春たけなわ/クルー募集

新年度になりました!
街にはフレッシャーが溢れていますね。
出くわすぎこちない接客も微笑ましいです。

新しいステージには、よく「期待と不安」といいますけど、
実際のところ「不安」が大半なのではないでしょうか。
(不安がまったく無いよ、ていう人はお調子者?)

けれどそのさなかに「期待」ワクワクが小さくも確かに在るところが、
期待と不安なのでは。という気がします。

ところで私達はというと、店造りも、採用も随時ですし、別段、変わりはないのです。
しかし世の中がひとつ若返るということは、私達がひとつ歳を取るということ。
そんな自覚をもって、過ごしてゆきたいと思っています。

▲阿佐ヶ谷住宅の跡地。60年前の風景と同じか。桜の先に富士山が。
 再開発し3年後には新しい低層住宅街が生まれるそう!


 ☆ ☆ ☆

さて、中野ビール工房(仮称)も年度末のバタバタを乗り越え、いよいよ工事は佳境へと突入しています。
新店長の藤川、新入社員の坂本が一所懸命に考えたり悩んだりしながら、素晴らしい店になるよう造作を続けています!
大型連休には中野で造ったビールを飲んでいただけるかと思います。

これにあわせ、新たにクルー(アルバイト)を募集します!
仲間に加わって、一緒に街のビール屋をやりませんか?

▼募集要項はこちら

▼月イチの全メンバー懇親会「晩餐会」の様子。右2番目が私。
 前月が雪で中止となり久々だったので皆ハイテンション!

2014年2月1日土曜日

麦酒工房物語(4)

麦酒工房物語 
           語り・能村夏丘

   4

 阿佐谷麦酒道場という店名に込めたのは、ここでビール造りを学べる場所にしたいという思いでした。2013年1月から数名のクルーとの醸造を試みました。しかし問題が起きました。数名が醸造するということは、一人あたりの実践回数は数分の一に減ってしまうということ。残念ながら、月に一、二回では身につきませんでした。「同時に何人も」は無理があったのです。
 そこで途中から方針転換し、特に熱心なクルーから順番に、週に二、三度と集中して回数確保することにしました。
 その一番目が藤川で、夏季期間中は栁井醸造長を支えたのち、高円寺麦酒工房店長を経ていま新店立ち上げに挑もうとしています。
 二番目の今井は、阿佐谷で基本を覚え、現在荻窪ビール工房の店長です。先輩醸造家のレシピを受け継ぎつつ、荻窪でのオリジナルレシピを目指して醸造の日々です。
 そして2014年1月より、三番目の住山が学び始めました。阿佐谷副店長として、栁井醸造長と二人で阿佐谷のビールを造ってまいります。
 2014年2月より、店名を「阿佐谷ビール工房」へとリニューアルいたしました。それはこういった背景に加え、店内システムやメニューの一新が重なったのを機に、ビールをより分かりやすく身近に、そして何よりお客さんへ自家製のビールを飲んでいただきたいという思いからです。
 これからも手探りは続くかも知れませんが、地域のためのビール造りを永遠に続けられたら、これ以上の歓びはありません。阿佐谷ビール工房を、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
         つづく   
(前回までの物語はこちらこちら

2014年1月1日水曜日

謹賀新年

明けましておめでとうございます。

三ヶ日の高円寺は正午よりの正月特別営業中です。

高円寺麦酒工房はおかげさまで年末に三周年を迎えました。ありがとうございます。

本日より四年目にはいれた事を大変嬉しく感慨深く思います。

より一層、頑張ります。
街のビール屋さんを追求してゆきます。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

2014年 元旦

日本酒をつくります。

 実に二年ぶりの筆を執ります。  新年度、新学期、新生活というのに、世の中は新型コロナウィルスcovid19が蔓延している。麦酒工房は本日より一部店舗で休業に入らせていただきました。街のビール屋さんとして、毎日のビールを提供できないことに大変申し訳なく思っています。ウィルス収束...